luft (ルフト)
【美脚整体(カサハラ式外反母趾テーピングと筋膜リリースのコラボ】
テーピングで足裏のバランスを整え筋膜リリースで硬くなった筋・筋膜を緩め
足裏から全身を整えると身体の不調は改善され、カラダのラインが整います
【40代女性の為のピラティス】
体力の低下し始めた40代の為のカラダに負担をかけすに筋力を付けるピラティス
筋膜ストレッチを取り入れ、硬くなった筋筋膜を緩め動きやすいカラダを作ります。緩むとリラックス効果もあります
場所 : 福岡市南区大楠3-4-1-402
HP : http://luft-chiy.com
予約 : Tel : 092-776-5381 予約 : luftmini@gmail,com
【美脚整体(カサハラ式外反母趾テーピングと筋膜リリースのコラボ】
テーピングで足裏のバランスを整え筋膜リリースで硬くなった筋・筋膜を緩め
足裏から全身を整えると身体の不調は改善され、カラダのラインが整います
【40代女性の為のピラティス】
体力の低下し始めた40代の為のカラダに負担をかけすに筋力を付けるピラティス
筋膜ストレッチを取り入れ、硬くなった筋筋膜を緩め動きやすいカラダを作ります。緩むとリラックス効果もあります
場所 : 福岡市南区大楠3-4-1-402
HP : http://luft-chiy.com
予約 : Tel : 092-776-5381 予約 : luftmini@gmail,com
アンクルでランチ
Smile day festa
イムズでイベント
外反母趾の角度って?
2014年03月20日
ちーさんです

外反母趾って本当に診断をするときは
レントゲンをとって骨の角度で決まるのです
でも、レントゲンは病院に行かないと撮れないです
外反母趾で病院に行く人は
相当痛みを伴う方だと思います
簡易的に調べる方法として
フットルックなる機械があります

足の裏の体重分散を調べる機械なんです
これで親指や小指角度、土踏まずの程度等
色々調べます
親指の角度が5~8度は正常、
15~20度は経度の外反母趾
20~40度は中度、
40度以上を重症の外反母趾といいます
自分で測るときは次のようにしてみてください
足の内側のラインで、
親指のつけねが曲がる角度を測ります。
紙の上に立ち、定規を当てて足の内側のラインと
親指のラインを引き、2本のラインがつくる
角度(外反母趾角)を分度器で測ります。
外反母趾角

こんな感じ
気になる方はフットルックで測定されてみては
いかがでしょう
フットルックでの診断はこちらまで↓
Luft ルフト
福岡市南区玉川町16-1-201
(清水四つ角サンクス横)
清水町バス停徒歩1分 / 高宮駅徒歩5分
予約制 (メール。予約フォームからのご予約をおすすめします)
☎ 092-776-5381 (外部レッスン、施術中は出られないことがあります)
✉ info@luft-chiy.com
HP内の予約フォーム
ハーゲンダッツのサクラ
たい焼きがた~くさん
2014年03月16日
ちーさんです

たいやき三昧
こんなに買っちゃった

一度には食べれん

な~~~~んてね
こんなにちっちゃいの
キャワイイ
キャワイイ


大丸の期間限定出店で買いました
中にチョコやカスタード、クリームチーズ、あんこなど
色々入ってます

ダイエットに効果的、グルテンフリー
2014年03月13日
ちーさんです
私、パン大好きです
お菓子も大好きです
うちの近くにあるうーぱんベーカリーの食パン
予約制でしか買えません
今日は久しぶりに買いました
見るからに美味しそうでしょう

ほんとにふわふわでおいしんです
でも、これでしばらく食べ納めです
なぜかといいますと
ちょいと体重が増えてきまして
生徒さんに話たらパンが原因だ
ということに
パンにはグルテンが入っていて
グルテン中毒というのがあると言われました
グルテンとは小麦、ライ麦、大麦などに含まれているタンパク質の一種
アレルギの人が増えているそうです
肥満にも関係しているとか
グルテンと食べると脳はさらにそれを欲し、1日に400キロカロリーほど
余分に食べてしまうそうです
なんか思い当たる節があります
仕事帰りにバスを降りたらなぜか足がコンビニに吸い寄せられる
パンやお菓子やら買っちゃうんですよね~~~
お腹いっぱいなのにお菓子食べちゃう
わかってるんですよ
いけないって
でも、食べちゃうんです
きっとグルテン中毒だ
生徒さんとの約束でパンは米粉パンに
米粉なら大丈夫ということですうんうん
うーぱんの食パンたげは食べさせてね
そのあとしばらく小麦パンを断つことにします
う~~~~~~~
私、パン大好きです

お菓子も大好きです
うちの近くにあるうーぱんベーカリーの食パン
予約制でしか買えません
今日は久しぶりに買いました

見るからに美味しそうでしょう

ほんとにふわふわでおいしんです

でも、これでしばらく食べ納めです
なぜかといいますと
ちょいと体重が増えてきまして

生徒さんに話たらパンが原因だ


パンにはグルテンが入っていて
グルテン中毒というのがあると言われました
グルテンとは小麦、ライ麦、大麦などに含まれているタンパク質の一種
アレルギの人が増えているそうです
肥満にも関係しているとか
グルテンと食べると脳はさらにそれを欲し、1日に400キロカロリーほど
余分に食べてしまうそうです

なんか思い当たる節があります
仕事帰りにバスを降りたらなぜか足がコンビニに吸い寄せられる
パンやお菓子やら買っちゃうんですよね~~~
お腹いっぱいなのにお菓子食べちゃう
わかってるんですよ
いけないって
でも、食べちゃうんです
きっとグルテン中毒だ
生徒さんとの約束でパンは米粉パンに
米粉なら大丈夫ということですうんうん
うーぱんの食パンたげは食べさせてね
そのあとしばらく小麦パンを断つことにします
う~~~~~~~

風が強くて・・・
料理教室
2014年03月06日
ちーさんです

春キャベルのサラダ

湯葉のキッシュ

ウドの牛肉巻

本日の料理教室です


春キャベルのサラダ
ミルフィーユみたいに重ねてます

湯葉のキッシュ
大人です

ウドの牛肉巻
ウド、初めて食べた
意外と美味しいい

菜の花しんじょ


菜の花しんじょ
上品なお味

カルダモン風味のプティング

カルダモン風味のプティング
カルダモンがほんのりかおります
今日もお腹いっぱい
幸せ~~~~~

髪切った
ガーデニング
2014年03月03日
チーさんです

お店に緑が増えました

今回はハーブでまとめてみました
以前はお家のベランダいっぱいにガーデニングしてました
でも忙しくなって何時の間にか消え去ってしまった・・・
今回はお店でガーデニングしちゃいます

お店に緑が増えました


今回はハーブでまとめてみました

以前はお家のベランダいっぱいにガーデニングしてました
でも忙しくなって何時の間にか消え去ってしまった・・・

今回はお店でガーデニングしちゃいます
